ページの先頭です

メールマガジン

メールマガジン

ホーム > メルマガトップ > 確定申告の提出期限

確定申告の提出期限

2011年3月7日発行

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
   須田会計事務所メールマガジン          №00428   2011.03.07発行
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

─────────────────────────────────
 □□今週の一言□□
─────────────────────────────────
 いよいよ確定申告の提出期限が迫ってきました。所得税は今月15日(火)、消費税は今月31日(木)となっております。なお、振替納税の手続きをされている方は4月22日(金)が振替日となっております。特に振替納税の手続きをされている方は振替日に口座が残高不足とならないよう、くれぐれもご注意下さい。

─────────────────────────────────
 □□税務豆知識□□
─────────────────────────────────
<資産の評価損益>
 昨今、日本の経済は多少回復の兆しを見せてはいるものの、まだまだ不況が続いています。不況の要因として円高やそれに伴うデフレの影響が懸念されますが、デフレにより物価が下がると当然会社が所有する棚卸資産や土地、有価証券などの資産価値が下落してしまいます。しかし、会社が所有している資産価値の下落を評価損として損金算入できれば会社にとってはその分税金が安くなるため、結果的に資金繰りが多少有利になります。
 ただ、原則として会社が保有する資産の評価損は法人税法上、損金に算入することはできないこととなっており、評価益も同様に益金算入されません(法人税法第25条)。
 この背景には法人税法上、資産の評価を一様に認めてしまうのは、見積りによる恣意性が介入し課税の公平が図れないという考え方があります。ただし、法人税法施行令(以下「令」)、法人税法基本通達(以下「基通」)において以下に掲げる一定の場合には、資産を再評価し評価損益を計上することが認められています。
1.棚卸資産の評価損(令68条、基通9-1-4、9-1-5)
①季節商品で売れ残ったものについて、今後通常の価額では販売することができないことが明らかであること
②当該商品と性能、品質等が著しく異なる新製品が発売されたことにより、当該商品につき今後通常の方法により販売することができないようになったこと
③破損、型崩れ、たなざらし、品質変化等により通常の方法によって販売することができないようになったこと
 ただし、棚卸資産の時価が単に物価変動、過剰生産、建値の変更等の事情によって低下しただけでは、評価損を計上することができません。
2.有価証券の評価損(令68条、基通9-1-7)
 上場有価証券とそれ以外の有価証券でそれぞれ別の規定がされています。
①上場有価証券の当該事業年度終了の時における価額がその時の帳簿価額のおおむね50%相当額を下回ることとなり、かつ、近い将来その価額の回復が見込まれないこととなった場合
②上記以外の有価証券(非上場株)について、発行法人の資産状態が著しく悪化したため価額が著しく低下したことにより有価証券の価額がその帳簿価額のおおむね50%相当額を下回ることとなった場合
3.固定資産の評価損(令68条、9-1-16)
 固定資産は減価償却を通じて年々費用化していくのが原則ですが、以下の場合には評価損を計上することができます。
①災害により著しく損傷したこと
②その固定資産が1年以上にわたり遊休状態にあること
③その固定資産が本来の用途に使用することができないため、他の用途に使用されたこと
④その固定資産の所在する場所の状況が著しく変化したこと
⑤会社更生法等の規定による評価換えをする必要が生じた場合
⑥①~⑤に準ずる特別の事実が生じた場合
 ただし、上述の事実がある場合以外で、例えば、過度の使用または旧式化している場合には評価損は計上できません。
 以上のように一定の条件が定められているものの、評価損を計上できればその分税金も安く済みますので、該当する資産を保有されている経営者の方は是非一度ご検討していただければと思います。

─────────────────────────────────
 □□あれやこれや一口コラム□□
─────────────────────────────────
<3DS発売!>
 ついにニンテンドー3DSが2月26日に発売になりましたね。3DS?何だそれ?という方に3DSが何なのかをご説明します。
 3DSはニンテンドーの携帯型ゲーム機DSの最新機種で、最大の特徴は裸眼でゲームなどの画面を立体的に見ることができるところにあります。
 TVCMでも嵐が宣伝していますよね。「ゲームって平面の世界のものだったけど、全く違うものに見えますね」や、「やばい。この世界に入れそう」などなど。CMでは実際に画面を見せてくれなかったので、どんなものか全然分かりませんでしたけど、何だか一度は見てみたくなりました。
 何だ、ゲーム機か。という声が聞こえてきそうですが、3DSの本体の外側にはカメラのレンズが2つ付いており、写真も立体的に撮ることができます。
 個人差は多少あるようですが、実際に3DSを見た人のほとんどが、ちゃんと立体的に見えるそうで、特に今までのゲーム機では表現しきれなかった奥行き感(本体の3Dボリュームで調節可能)が凄く、「窓の外から景色を見ているような感じ」と表現する人もいるくらい、臨場感がたっぷりのようです。
 その他にもDSより画質が向上していること、すれ違い通信(詳しくはwebで!http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features02.html )の性能アップなど、従来のDSを愛用されている方なら3DSが欲しくなるのではないでしょうか。
 最近では外国企業に負けじと日本の家電メーカーも続々と3DTVを発売していますが、3DSのように特殊な眼鏡がなくても見られるものが沢山出てくることを密かに楽しみにしています。

─────────────────────────────────
 □□今週の税金クイズ□□  
─────────────────────────────────
[問題]
 金融商品取引業を営むS社は販売用として有価証券A株を保有しているとき、時価が取得価額より著しく下落しているこのA株について評価損を計上できるでしょうか?前提として、このA株は顧客に販売する目的で取得されたものであり、売買目的有価証券には該当しないと仮定します。
①できる
②できない

─────────────────────────────────
 □□先週の税金クイズの解答発表!□□  
─────────────────────────────────
[問題]
  国民年金収入300万円、生命保険契約に係る年金収入100万(必要経費87万5千円)のAさん63歳の今年の雑所得の金額は次のうちどれでしょうか?
①100万円
②150万円
③200万円
 
[正解]③
  イ.国民年金:300万円×75%-37万5千円=187万5千円
ロ.生命保険契約に係る年金:100万円-87万5千円=12万5千円
ハ.イ+ロ=200万円

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
☆今週号の編集責任者は 宮元健志 & 中原敬和 でした。
☆須田会計事務所のホームページも是非ご覧下さい。URLは
 http://www.suda.gr.jpです。
☆本メールに関するご意見・ご要望を是非お寄せ下さい。アドレスは
 mail@suda.gr.jpです。
☆アドレスの変更や配信中止についても上記のアドレスまでご一報お願いします。
☆本メールに返信されましても対応できませんので、ご了承下さい。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

ページの先頭へ